言語化企業の共通言語作成
御社のブランドエッセンスを抽出し、力強く社内・外に発信するための「共通言語」を作ります。
今までなんとなくやってきた部分を整理してビジョンを明確にすると、 目標がハッキリして働きやすい会社に。 そしてコンセプトやブランド理念という軸があれば、おのずと会社が何のために存在しているのか 存在価値が明確になって、志ある企業としての旗印を上げる事ができます。
ブランディング・リブランディングにはタグラインがとても大事
タグラインは企業が提供する価値を一言で表したものです。
コーポレートスローガン、コーポレートメッセージ、
ブランド理念等が込められ、ブランディングにはタグラインがとても重要な役割を持ちます。
リブランディングとは、ブランド再生、ブランド再開発。
社長の思いを次の世代に引き継ぐために、ブランドエッセンスを抽出し言語化。
ロゴデザインの刷新やタグラインの作成をサポートします。
SOLUTION CASE
MERIT
アップ・セットの軸づくりブランディングは、様々なシーンで企業価値を向上します。
Our Contents
起業家支援!サブスクホームページ始まる。 2023.10.03 起業家支援
吹田市【中小企業ホームページ等作成事業補助金】 2023.07.26 補助金
応募が増える採用サイトのポイント 2023.07.25 採用ブランディング
補助金を活用してホームページを制作しませんか。 2023.07.20 補助金
お問い合わせフォーム不具合について 2023.07.20 お知らせ
「広める」「知ってもらう」「認知度アップ」するために。 2023.07.04 社外広報部
WEB販促&デジタル活用展2023に出展しました。 2023.06.30 新着情報
WEBサイトの制作実績とエピソード紹介 2023.05.30 お客様の声
とりあえずホームページを作るとどうなるのか? 2023.05.17 WEB制作
CONTACT
ブランディングに力を入れて、よい会社である事を伝えたい。そうお考えの企業様、ぜひ私たちにお任せ下さい。