ブランディングに関する情報
- HOME
- >
- ブランディングに関する情報
起業家支援!サブスクホームページ始まる。
起業家支援2023-10-03
すっかり秋めいて参りました。朝晩過ごしやすくなりましたが うっかりすると風邪をひきそうです。 季節の変わり目体調管理には気を付けたいですね。 さて、10月1日より当社は21期目に入りました。 起業から20年という節目もあり、改めて基本方針を作成しました。 また、新たなコンテンツとして、 「起業家と共に明るい未来を築く」をテーマにした企画もスタートし、 お客さまの身近なところでお...
もっと読む吹田市【中小企業ホームページ等作成事業補助金】
補助金2023-07-26
吹田市に主たる事業所を有する中小企業を対象に ホームページ及び動画作成に対して補助金が交付されます。 中小企業ホームページ等作成事業補助金 販路開拓や新規開拓などを目的に、 ホームページの制作及び動画の制作を行った事業者に対して 補助金を交付することによって中小企業者の企業価値及び資質の向上を図ります。 ・補助対象事業:登録作成事業者に補助対象ホームページ及びPR動画の作成を委託する事...
もっと読む応募が増える採用サイトのポイント
採用ブランディング2023-07-25
求人媒体と合わせて自社のホームページを充実させる企業が増えています。 単にきれいなホームページや採用情報が掲載されているだけでなく、 自社オリジナルの情報を掲載することで採用率を高める事ができます。 今回は、採用サイト制作時のポイントをご紹介します。 ◇採用サイトとは? 自社のホームページと別で採用に特化したホームページです。 ホームページに訪れるのは、顧客や取引先など幅広い人がターゲ...
もっと読む補助金を活用してホームページを制作しませんか。
補助金2023-07-20
販路拡大、新規開拓、認知度アップに補助金を活用して、 ホームページ、動画の制作、PR・広報しませんか? 小規模事業者持続化補助金 第13回:2023年9月7日(木)締め切り ・事業支援計画書(様式4)発行の受付締切:原則2023年8月31日(木) 商工会議所地区 令和元年度補正予算・令和4年度補正予算 について 小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等に対応...
もっと読むお問い合わせフォーム不具合について
お知らせ2023-07-20
いつもアップ・セットのWEBサイトをご覧いただきありがとうございます。 お問い合わせフォームについて、一部不具合があり、 メールが届かない現象が起きておりました。 大変ご迷惑をお掛けしまして申し訳ありません。 現在は復旧しましたのでご報告申し上げます。 なお、「問い合わせ後にメールが届かない」という方がいらっしゃいましたら、 再度お問い合わせフォームにてご連絡頂けました...
もっと読む「広める」「知ってもらう」「認知度アップ」するために。
社外広報部2023-07-04
ホームページ・動画の制作、SNSの立ち上げ等、 作った後の “広める”“知ってもらう”“認知度アップ”の方法にお困りではないでしょうか? せっかく作ったツールを活用して、たくさんの方に知ってもらいたいですね。 今回は、「ホームページや動画を作ったはいいけどどうやって広めればいいの?」 という疑問にお答えする形で、活用方法をお伝えします。 ホームページ活用 インターネットでお困りご...
もっと読むWEB販促&デジタル活用展2023に出展しました。
新着情報2023-06-30
2023年6月23日(金)に産業創造館で開催された展示会に出展しました。 入口すぐの1番ブースにて、“言葉ひとつで売上2倍に!のタイトルバナーを掲げ、 ホームページやSNS、広告ツールの言葉の見直し相談会を実施。 ご来場者のニーズは様々でしたが、 ホームページの制作後の情報発信にお悩みの企業が多い印象でした。 他の出展社がホームページの制作をアプローチする中で、 弊社は【ホームペー...
もっと読むWEBサイトの制作実績とエピソード紹介
お客様の声2023-05-30
お客様からの様々なご要望にお応えする形で心を込めて制作しました。 弊社の実績を紹介いたします。 BtoB 【大規模修繕工事のプロフェッショナル】摂津市で建物の大規模修繕、再生を行う株式会社マイスターさんは、堅実で成長性のある建設改修業界に着目して25年。建物を価値ある資産に進化させることを使命に 着実に実績を積み重ねられています。ヒアリングを通して見えてきたのは『意外性』そ...
もっと読むとりあえずホームページを作るとどうなるのか?
WEB制作2023-05-17
“とりあえず”、“簡単に”ホームページを作りたい。と思っても、 せっかく作るなら良いものを作りたいし、成功させたい。と思いますよね。 ホームページを制作する時には、いろいろと悩むポイントが多いのではないでしょうか? WEB制作会社はたくさんあり、制作会社によっても価格はまちまち。 何がどう違うのか、 どこを選べば良いのか、 どうしたらいいか分からない!という事もあると思います。 そこ...
もっと読む自社の志って何だろう?(パーパス経営について考える)
パーパス経営2023-05-15
先日、パーパス経営をテーマにしたセミナーを行いました。 パーパスとは パーパスは会社としての利益を上げながら社会貢献もしていくという考え方です。 本来、企業は儲けるための組織ですが、社会的なミッションがないと前に進んでいかないですね。 つまり、パーパスは企業の本質そのものです。 今は不確実性が高くて先が見えないVUCAの時代。 そんな時代だからこそ、明るい展望を描いて、楽しく幸せ...
もっと読むCONTACT
私たちは御社と共に、未来づくりを致します。
ブランディングに力を入れて、よい会社である事を伝えたい。
そうお考えの企業様、ぜひ私たちにお任せ下さい。